はじめに 「老い」とは何か。この問いの答えは人それぞれ違うだろう。ある人は「筋肉の衰え」だと思うし、またある人は「美容の劣化」だと思う。はたまた「病気の発症」と思う人もいる。そのどれもが正解であり、誰しもが「老い」を少し…

皆さん、こんにちは!今回はホラー回です。私が過去に読んだ三津田信三さんの「怪談のテープ起こし」について語りたいと思います。 ホラー界の名手 三津田信三さんといえば、2016年公開の映画「のぞきめ」の作者でありますが、私は…

先日、45歳の誕生日を迎えました。平均寿命から言えば人生の折り返し地点ということで、これから来る50代、60代をいいものにできるかどうかは、この40代をどう生きるかにかかっているような、そんな思いを感じています。子どもが…

今回は、「フェリシモ、10月の購入品紹介」です。フェリシモは私が社会人1年目のころから続けていますので、足掛け20年ほど毎月購入しています。20年もお付き合いがありますが、今のところ全く飽きる気配がありません。それどころ…

皆さん、こんにちは。お義母さんシリーズ第二回です。前回は結婚する前に初めてお義母さんと会った時のお話しでした。今回は、妊娠出産の間のお義母さんとのエピソードです。では、どうぞ~。 順調すぎたハネムーンベビー 私の妊娠はま…

こんにちは、皆さん。今回から私のお義母さんをブログにしてみようと思います。嫁姑問題はどこの家庭でも大なり小なりあるもので、永遠の課題ですよね。私も姑の言動に日々、「モヤモヤ」、「イライラ」してしまいます。お義母さんは、決…

シルバーウイーク後半はこちらはずっと雨です。おかげでどこにもお出かけせずに、家の用事を済ませる連休になってしまいました。次男が所属するソフトボールクラブも、雨のせいでお休み。最近、めきめきと腕を上げてきて、自分でも手ごた…

こんにちは、皆さん。暑さ寒さも彼岸までと言いますから、この暑さもあともう少しの辛抱だと思って日々過ごしています。今日も少しでも涼しくなるよう、ホラーの魅力を語りたいと思います。今日は私のホラー愛を加速させ、「幽霊」に対す…